山 行 報 告 | |
2017/7 / 8~10 奥多摩・雲取山 | メンバ(記録):丸山 |
【コースタイム】
(7月8日[土])
川崎(6:01)==(6:55)立川(7:05)==(8:21)奥多摩(8:35)=バス\460= 東日原(9:05)―― 一石神社(9:35)―― ミズナラ林(11:10)―― 金袋山(12:00)―― ウトウノ頭(13:30)―― タワ尾根ノ頭(14:30)―― 天祖山分岐(15:10)―― BP(15:45)△
(7月9日[日])
BP(5:05)―― 長沢山(5:25)―― 芋ノ木ドッケ(7:20)――大ダワ(8:05)―― 雲取山荘(8:40)―― 石尾根(9:35)―― 七ツ石山(11:25)―― 鷹ノ巣避難小屋(13:40)△
(7月10日[月])
泊地(5:00)―― 六ツ石山(6:30)―― 神社(8:10)――(9:00)奥多摩(9:32)== 立川(10:40)== 川崎(11:40)
【記 録】
(7月8日)
晴天の予報のせいか、奥多摩駅では東日原行きのバス待ちの行列が長い。
乗りきれない場合は、戻ってくるまで待たなくてはならないという脅しの説明もあったが、2台目の臨時バスに乗ることができた。
東日原からは、せいぜい中日原(鷹ノ巣登山口)で、それより奥に行く登山者はほとんどいないようだ。
一石神社の脇からタワ尾根を登り始める。他の人は、昆虫採集一人と金袋山までの一人のようだ。
約5時間でタワ尾根の頭に出た。ここからは長沢背稜である。天祖山分岐を過ぎて20分位歩いた所にヘリポートがあり、東京消防庁のヘリコプターによる救出訓練を行っていた。
しばらく進み、テント場に適した場所があったので、少し早いがツェルトを張る。この時期はブヨが飛び回り騒がしい。
(7月9日)
2時間ちょっとで芋ノ木ドッケに着いた。ここからは三峰~雲取の縦走路となる。
雲取山荘に着き、小屋前の水場で水を補給すると供に、たくさん飲んでおく。
ここで思案。計画では雲取山頂を越えて、飛龍山に向かうのであるが、日差しの強い中での長距離歩きは苦しいため、あっさりあきらめ、石尾根を下ることにする。
雲取山頂は省略し、巻き道を通って石尾根に出る。今日は日曜日のせいか上り/下りの登山者が多い。
鷹ノ巣避難小屋に着いた。今日は8.5時間歩いたのと、体調もイマイチのため、ここに泊まることにする。
17時頃に小屋に立ち寄った登山者と話しをする。ルートとしては、稲村岩の横にある昔の登山道(作業道)を登ってきたとのこと。しばらく休憩して18時に石尾根を下って行った。
夕食を食べる気がせず、ウィスキー・紅茶などを飲んで過ごす。
(7月10日)
朝5時に下り始める。約2.5時間と踏んでいたが、4時間掛かってしまった。おかげでラッシュアワーには会わずに済んだ。